My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県交通基盤部の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
管理用
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県空港調整室
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,662件中 3,291-3,300件表示
1
2
3
…
327
328
329
330
331
332
333
…
465
466
467
令和3年度[第32-D6320-01号](一)静岡朝比奈藤枝線道路改築に伴う設計・電算帳票業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/06/02~2022/03/15
業務は、藤枝市岡部町宮島地内における (一)静岡朝比奈藤枝線の道路詳細設計業務を行うものである。業務箇所は(一)静岡朝比奈藤枝線の藤枝市岡部町宮島地内の柚木橋と宮島橋を結ぶ区間である。現道は車道幅員4.0m~6.0m程で、地元住民の生活道路及び観光道路として使用されている。 当設計は、清養寺入口付近から宮島橋までの区間0.45kmの道路詳細設計を行い、取替道路検討、プレキャストL型擁壁工の割付一般図、電算帳票を作成する
令和3年度[第33-S5420-01号]稲子川支川白水沢砂防工事(除石工)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
拓進建設株式会社
期 間
2021/09/29~2022/02/28
砂防土工 掘削(ICT) 2910m3
令和3年度(国)473号道路改築に伴う公共事業評価資料作成業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
大日コンサルタント株式会社
期 間
2021/09/07~2022/03/15
本業務は、国道473号バイパス金谷相良道路二工区(島田市菊川~菊川市倉沢地内)の整備による事業効果について評価検討を行い、県事業評価監視委員会に諮る資料を作成するものである。事業再評価資料の作成にあたり、過年度再評価時点からの事業費増の理由、最新の事業投資額を整理するとともに、沿線企業へのヒアリング調査を実施し、道路整備に期待する効果やコロナショックによる経済状況の変化について意見を聴取した。また、費用便益比を算定するための、現況・将来交通量推計を実施した。将来交通量推計の実施にあたっては、当該路線の関連事業や国幹道における将来的な整備計画を推計ネットワークに反映した。将来交通量推計結果に基づき、費用便益比を算定し、上述した情報を、事業評価監視委員会に資するための委員会資料としてとりまとめた。今後、R4年度における事業評価監視委員会に当該事業の妥当性について諮るとともに、事業完了後は、事後評価を実施し、想定していた整備効果が発現しているかを検証する必要がある。
令和3年度[第33-K5101-01号]竜洋海岸侵食対策に伴う海岸深浅測量業務委託【13-01】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
株式会社スルガコンサル
期 間
2021/09/02~2022/03/15
本業務は今後の海岸事業に資することを目的として静岡県袋井土木事務所管内の竜洋海岸L=4578mから磐田海岸L=922mおよび福田海岸において深浅測量・汀線測量を実施し既存の測量データと合わせ海岸地形や汀線の経年変化を把握するものである。調査は52測線で実施し横断面図、等深線図を作成した。過去とのデータ比較は汀線変化図・断面積変化図・土量変化図等を作成し海岸の地形変化を把握した。また海岸保全施設である離岸堤の嵩下げによる漂砂の連続性確保に伴う影響を把握するため、離岸堤設置区間600mの範囲にて50m間隔の深浅測量・汀線測量を実施した。
令和2年度〔第32-K2819-01号〕二級河川巴川(麻機遊水地)国土強靭化対策(総合治水)工事(安東川エリア護岸工その1)
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
株式会社小林土木緑化
期 間
2021/03/23~2022/03/15
施工延長123.3m 矢板護岸工93.6m 鋼矢板打込工(陸上)103枚 コンクリートブロック積工(粗面)424m2 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%]5100m3
奥野ダム河川維持管理(その7)定期観測業務委託(13-07)
発注者
静岡県 熱海土木事務所
受注者
株式会社ウインディーネットワーク
期 間
2021/06/11~2022/03/15
本業務は、奥野ダムを適切に維持管理するため、堤体標的観測及び貯水池堆砂測量を実施し、基礎資料とするものである。
令和3年度[第32-D8195-01号](一)田子浦港富士インター線ほか橋梁補修に伴う設計業務委託(大堀橋・中原橋)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
株式会社 東日
期 間
2021/09/09~2022/03/11
本業務は、令和元年度・2 年度に実施された橋梁詳細点検の結果を参考に(一)田子浦港富士インター線に架かる大堀橋及び(主)富士白糸滝公園線に架かる中原橋の橋梁現況調査を実施し、必に応じた橋梁補修設計を検討することにより、施設の適切な維持管理及び長寿命化を図ることを目的とする。
令和2年度 [第32-S3401-01号] 石廊 ほか 総合流域防災 (基礎調査) 業務委託 (13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
株式会社東海建設コンサルタント
期 間
2021/03/18~2022/02/28
本業務は、土砂災害防止法第9条 (土砂災害特別警戒区域) 第4項に規定する公示図書に使用する、著しい危害のおそれのある土地の区域の設定を、机上想定による把握及び現地調査による確認結果を用いてとりまとめ、整理することを目的とする。本業務では、対策施設状況の机上調査、現地調査を行い、対象施設の安定照査を実施した上で、区域調書を修正した。
令和2年度 [第32-K1996-01号]二級河川太田川 国土強靭化対策(事業間連携)工事(河道掘削工第二工区)[11-01]
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
株式会社 ヤマグチ
期 間
2021/03/30~2022/03/15
施工延長 L=373m 河道掘削工(ICT)23900m3 残土運搬(処分場)25950m3 既設構造物撤去工 170m3 仮設盛土工 4170m3 摺付工 袋詰玉石工 89袋
令和2年度〔第32-D0905-01号〕(国)136号道路改築に伴う測量業務委託(路線測量)(13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
静岡コンサルタント株式会社
期 間
2021/03/17~2022/03/14
(国)136号の当該区間(賀茂郡松崎町雲見地内:下記位置図参照)は大型車のすれ違いが困難な箇所が多く、大雨時には頻繁に通行止めとなる区間である。本業務では、幹線道路ネットワークの充実をはかり、安全安心な道路環境の実現を目指すため、現地形を測量しての地形状況を把握し、今後見込まれる法面工事や道路改良事業の設計計画の基礎資料を作成するものである。2級基準点:3点、3級基準点:4点、4級基準点:26点実施し現地測量:0.028km2及び斜面現地調査:0.017km2、路線測量:0.46kmの基準点とした。また崖地等で測量困難な箇所についてはUAVレーザ測量を実施し、データの補測に努めた。
1
2
3
…
327
328
329
330
331
332
333
…
465
466
467