My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県交通基盤部の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
管理用
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県空港調整室
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,662件中 3,271-3,280件表示
1
2
3
…
325
326
327
328
329
330
331
…
465
466
467
令和2年度〔第32-D4601-01号〕(一)富士由比線橋梁改築に伴う設計業務委託(新々富士川橋照明施設設計)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
株式会社 東日
期 間
2020/07/22~2022/03/15
本業務は、(仮称)新々富士川橋(橋長741.5m)に対し、過年度に実施された橋梁詳細設計を参考に、橋梁照明施設を設計することを目的とする。
令和2年度[第32-K2835-01号]二級河川瀬戸川国土強靭化対策(総合流域防災)工事(河床掘削工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
株式会社 原川土木
期 間
2021/04/01~2022/03/15
施工延長100m 掘削工(ICT)5900m3
令和3年度[第32-D7213-03号](主)焼津森線ほか 橋梁点検業務委託(掛川市(その6))【13-05】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
株式会社中部綜合コンサルタント
期 間
2021/10/30~2022/03/15
本業務は、静岡県が管理する橋梁の損傷及び変状を早期に把握することにより、安全かつ円滑な交通を確保するとともに、沿道や第三者への被害の防止を図るため、「静岡県橋梁点検マニュアル 令和2年度版 令和2年4月 静岡県交通基盤部道路局道路整備課」に基づく橋梁点検を実施し、効率的な維持管理に必要な基礎資料を得ることを目的とする。点検対象橋梁は、18橋で全て定期点検(A)が3橋で定期点検(B)が15橋である。現地踏査の結果、対象橋梁の内3橋は桁下が高く梯子での点検が困難であるため、橋梁点検車(BT-200)での点検とした。また、安全対策として高低差6.75m以上の橋はフルハーネス型安全帯を使用した。交通規制については、鳥渕橋は幅員が狭いため車両通行止めとし、残り2橋は片側交互通行とした。点検時には、損傷を確認するため、可能な範囲で橋梁の清掃を行った。点検の結果は、緊急を要する損傷は無く、道路維持工事等で補修済の損傷があった。診断の結果は、判定1が3橋となり、残り15橋は判定2とした。
令和3年度 [第32-D0913-01号](国)362号 道路改築工事に伴う測量・設計業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/07/14~2022/03/10
国道362号は、愛知県豊川市を起点とし静岡県静岡市を終点とした一般国道である。静岡県の二大都市である浜松市と静岡市の北部へ大きく迂回して山岳部を通るルートとなっている。中でも本川根~静岡バイパス(富士城バイパス)は、川根本町と静岡市を結ぶ区間の道路であり整備することで『救急医療への寄与、防災対策及び事前通行規制区間の解消、観光産業の支援』などの事業効果が期待される。特に『Ⅱ-4工区:L=1.8km』については、平成12年度に詳細設計が完了しているものの橋梁や特殊擁壁等の計画が予定されるなど、未だ未整備となっている。 本業務では、『Ⅱ-4工区』の一部区間(NO.28~NO.62)において、過年度に実施した道路計画が現道交通を確保した施工に問題があることから再度、平面および縦断線形を見直し最適な将来計画を提案するものである。 また、NO.62~NO.75+4.431(KE9-1)区間については、沿道の地形(物産施設の新設とその周辺の整備、残土処分場への進入路等)が変わっていることから、あらためて測量および詳細設計を行う。
令和3年度[第33-K5254-01号]浜松五島海岸 海岸改良に伴う設計業務委託(突堤工詳細設計)
発注者
静岡県 浜松土木事務所
受注者
株式会社東京建設コンサルタント
期 間
2021/11/05~2022/03/15
浜松五島海岸東端に施工中の突堤(計画先端水深4m)について、海側残整備区間の詳細設計(修正設計)を行った。設計を実施する前に、突堤建設前後の外力条件(波浪、河川流量)および既往測量成果、垂直空中写真、斜め写真を解析して突堤既設部分(平均先端水深0.5m)の効果検証を実施し、当初設計の妥当性を確認して残区間整備の必要性について整理した。設計の外力条件および地形条件は、最新の観測値等を確認した上で当初設計を踏襲した。突堤の構造形式は、当初設計では不透過式の二重矢板式としていたが、過去の工事で現地での矢板の打設が困難であることが確認されたため、新たに構造比較検討を行った結果、透過式の捨ブロック式を選定した。使用する消波ブロックは、経済性・施工性等を総合的に評価して選定した。設計条件に基づき、縦横断面形状および平面形状を検討し、図面を作成した。作成した図面に基づき、数量計算書を作成した。また、施工計画を検討した。既設突堤のうち、施工中に高波浪により被災した先端部について、既往検討資料から検討及び施工状況を整理し、現況の課題を抽出し、成果を協議資料として取りまとめた。
令和3年度[第33-K4453-01号]一級河川五百済川緊急自然災害防止対策に伴う測量・設計業務委託
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
株式会社ツルタコンサルタント
期 間
2021/06/05~2022/03/14
本業務は、掛川市上内田地先の一級河川五百済川の測量及び護岸詳細設計を実施するものである。 測量業務においては、4級基準点測量・現地測量・路線測量を実施し、詳細設計に必要な測量成果を作成し、また、用地測量を実施し、登記事項及び権利者確認調査を行った。 設計業務は、現況水路の流下能力を調査し、整備事業に必要な詳細構造を設計計画し、経済的かつ合理的に工事の費用を算定するための資料を作成した。また、それらに基づく数量計算書および報告書を作成し、工事の費用を算定するための電算帳票作成業務をおこなった。
令和2年度[第32-K1520-01号]二級河川湯日川河川調査に伴う設計業務委託(河川整備計画検討)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
中日本建設コンサルタント株式会社
期 間
2020/11/25~2022/03/15
二級河川湯日川は県管理延長15.9km、流域面積25.8km2の河川である。本河川における河川整備計画の策定に向け、河川整備計画について関係市町や地域住民等との合意形成を図ることを目的とした流域委員会の開催や整備計画(案)及び参考資料を作成した。流域委員会やパブリックコメント、河川整備計画(案)の作成に当たっては、利水や河川環境、地域住民との関わりについて現状分析し課題を抽出した上で、河川及び流域の特徴に応じた内容を反映させている。パブリックコメントでは、地域住民から頂いた意見を取りまとめ、河川整備計画(案)への反映方針を検討し、提案した。費用対効果の検討では、河川整備計画の河道計画おいて、堤防高が不足する箇所を確認し、概算事業費の再算定を実施した。また、概算事業費の再算定に伴い、費用対効果も再算定し、事業採択の妥当性を確認した。しかし、費用対効果検討における既往検討で算定した便益が近年の河道状況を反映できていないことが判明したため、次年度以降の流域委員会、同意申請に向けた課題(検討条件等)を抽出した。
令和3年度[第33-K1930-01号]二級河川太田川事業間連携工事(河道掘削工第二工区)【11-02】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
光燿建設(株)
期 間
2021/09/01~2022/03/15
掘削工 7500m3 土砂等運搬 7520m3
令和3年度 [第33-S7153-01号] 梅ヶ谷国光寺急傾斜地崩壊対策に伴う設計業務委託
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/06/12~2022/03/15
本業務は静岡市清水区梅ヶ谷地内の梅ヶ谷国光寺急傾斜地崩壊危険区域において土砂災害を未然に防止し人家および人命を保全することを目的に、急傾斜地崩壊対策施設の対策工法の選定および選定された工法の詳細設計を実施した。また、設計図面および数量計算書に基づき、設計書データを作成した。
令和3年度 [第32-D4892-01号](一)鷹岡柚木線橋梁点検業務委託(富士市その2)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
株式会社東海建設コンサルタント
期 間
2021/09/22~2022/03/15
本業務は、静岡県及び県内市町が管理する橋梁の損傷及び変状を早期に把握することにより、安全かつ円滑な交通を確保するとともに、沿道や第三者への被害の防止を図るため、「静岡県橋梁点検マニュアル 令和2年度版 令和2年4月 静岡県交通基盤部道路局道路整備課」(以下「点検マニュアル」)に基づく橋梁点検を実施し、効率的な維持管理に必要な基礎資料を得ることを目的とする。
1
2
3
…
325
326
327
328
329
330
331
…
465
466
467