My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県交通基盤部の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
管理用
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県空港調整室
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,662件中 3,321-3,330件表示
1
2
3
…
330
331
332
333
334
335
336
…
465
466
467
令和2年度[第32-K2836-01号]2級河川瀬戸川国土強靭化対策(総合流域防災)工事(河床掘削工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
株式会社 橋本組
期 間
2021/03/26~2022/03/15
掘削工90m 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%] 不良土1700㎥ 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%] 礫質土2200㎥
令和3年度[第33-I1746-01号](国)362号 災害防除工事に伴う測量・設計業務委託(補強土詳細設計)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/07/07~2022/03/15
本業務は、静岡県榛原郡川根本町東藤川地内における国道362号の災害防除工事に伴う補強土詳細設計を実施するものである。国道362号の日向橋において、起点側A1橋台右側ウイングと補強土壁(テールアルメ)の接続部開口したことにより、背面盛土材が流出し路肩の陥没が発生していることが判明した。本業務では、変状範囲の補強土壁を撤去し再構築する場合の問題点や、今後の復旧方針を整理することを目的に、現地測量として4級基準点測量、平面測量、路線測量を行い、これらのデータを基に補強土概略検討を実施する。また、現地変状確認として、変状が発生した補強土壁や上部道路における変状箇所について現地計測を2ヶ月に1回、計4回実施する。
令和3年度[第32-I8812-01号](国)414号外道路台帳補正業務委託(その2)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2021/12/25~2022/03/11
道路台帳補正業務
令和3年度[第32-D7213-03号](主)掛川浜岡線ほか橋梁点検業務委託(掛川市(その5))【13-04】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/09/11~2022/03/15
本業務は,静岡県が管理する橋梁の損傷及び変状を早期に把握することにより,安全かつ円滑な交通を確保するとともに,沿道や第三者への被害の防止を図るため,静岡県橋梁点検マニュアル令和2年度版令和2年4月静岡県交通基盤部道路局道路整備課に基づく橋梁点検を実施し,効率的な維持管理に必要な基礎資料を得ることを目的とする。橋梁点検は,現地踏査を行い現地の状況を確認したうえで点検方法を検討した。現地踏査結果をもとに,点検実施計画書を作成し,発注者に提出したのちで現地作業を行った。点検の結果,12橋のうち千手橋のみ3判定(早期措置)とし,他の橋梁は2判定(経過観察)と診断した。
令和3年度[第32-D0920-01号](国)473号道路改築に伴う測量・設計業務委託(道路予備設計)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/08/25~2022/03/11
本業務は、島田市神尾地内における(国)473号のL=0.7km区間で道路拡幅のために必要となる、路線測量および道路予備設計を行う業務である。基準点、仮BMは過年度に設置されたものが現地に残存しており、その数値を基に現地測量、路線測量を実施した。計画地点は狭隘な箇所であるため、道路線形を改善して走行性の向上、道路幅員の確保を目的とし、計画を行った。
令和3年度 静岡県東部航空レーザ測量業務委託
発注者
静岡県 交通基盤部
受注者
朝日航洋株式会社
期 間
2021/07/21~2022/03/15
本業務は、誰もが安全・安心で利便性が高く快適に暮らせるスマートな社会を形成するために、静岡県東部地域において、道路・河川などのインフラ管理の効率化や災害復旧工事への活用、観光振興、高齢化率が高い地域の移動手段の確保など、地域の魅力発信や課題対応に活用する3次元点群データを高密度航空レーザ測量等により取得した。
令和2年度[第32-I7216-01号](国)135号災害防除事業に伴う測量・設計業務委託(法面予備)(13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2020/09/10~2022/03/07
本設計業務は、『令和2年度[第32-I7216-01号](国)135号災害防除事業に伴う測量・設計業務委託(法面予備)(13-01)』に基づき、(国)135号の下田市白浜地内において、保全対象となる(国)135号の安全を確保することを目的とした、斜面対策工事を実施するための対策工の予備設計を行うものである。 なお、計画箇所の斜面は、規模が大きいことや既設モルタル吹付にはクラック等の損傷が生じており、緊急性が高いと判断される。
令和3年度[第32-I6808-01号](国)136号トンネル照明施設更新設計業務委託(八木沢トンネル)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
株式会社日水コン
期 間
2021/10/12~2022/03/18
本事業箇所は、照明設備として低圧ナトリウムランプが設置されており、設備の老朽化や維持管理費が高額であることが問題となっている。 このような状況に対応するため、照明設備について長期的な安全確保や適切な維持管理に向けた対策を計画的に実施する必要がある。 本業務では、八木沢トンネルについて、トンネル照明設備の更新に必要となる設備詳細設計を行うことを目的とする。
令和3年度 安倍川圏域ほか基礎調査業務委託(静岡県中・西部航空レーザ測量)
発注者
静岡県 交通基盤部
受注者
株式会社パスコ
期 間
2021/06/14~2022/03/22
この作業は静岡県交通基盤部河川砂防局が令和3年6月14日から令和4年3月22日まで土砂災害のおそれのある箇所の新規抽出等を目的に、三次元点群データを取得するものです。測量地域は静岡県中西部地域で、作業内容は航空レーザ測量です。
令和3年度[第33-E2002-01号](主)島田吉田線ほか県単道路調査に伴う渋滞長調査業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2021/10/12~2022/02/28
大井川渡河部周辺の交通量や渋滞等の交通状況を調査
1
2
3
…
330
331
332
333
334
335
336
…
465
466
467