業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

12,665件中 461-470件表示

発注者 茨城県 土浦土木事務所
受注者 株式会社新星コンサルタント
期 間 2024/08/21~2025/09/30
本業務は、一般県道桜川土浦潮来自転車道線において測量を行ったうえで、経済性、施工性、供用性、景観、環境等について総合的な検討を加え、施工に必要な詳細設計を行うものとする。 業務内容は以下の通りである。 (1)道路詳細設計 0.52㎞ (2)積みブロック・小型擁壁類設計 1式 (3)地形測量 0.002k㎡ (4)路線測量(現地踏査、中心線測量、縦断測量、横断測量)0.41㎞ 
発注者 山口県 下関土木建築事務所
受注者 株式会社東谷
期 間 2025/07/04~2025/09/30
コンクリート打設工 3㎥ グレーチング設置工 5枚 防護柵設置工 5m 横断・転落防止柵 148m 小型標識工 6基 区画線設置工 1643m 視線誘導標 6本
発注者 茨城県 常陸大宮土木事務所
受注者 株式会社 大宮測研
期 間 2024/11/06~2025/09/11
本業務は、一級河川 熊久保川における河川護岸工事の測量及び設計であり、経済性、施工性、供用性、景観、環境等について総合的な検討を加え、工事に必要な測量及び設計を行うものである。
発注者 茨城県 土木部
受注者 株式会社DSD・地盤
期 間 2025/07/05~2025/09/02
本業務は、水戸特別支援学校エレベーター棟増築工事の設計・施工に資する基礎資料として、土質・地質等の資料を得ることを目的とした。
発注者 茨城県 境工事事務所
受注者 有限会社日東測量
期 間 2025/02/08~2025/09/05
歩道新設の計画、設計及び施工を実施するための基礎資料を得ることを目的
発注者 山形県 最上総合支庁 建設部
受注者 山田建設(株)
期 間 2025/05/09~2026/01/13
復旧延長L=211.2m、Coブロック積工778m2、小口止工14箇所、植生工250m2
発注者 静岡県 沼津土木事務所
受注者 株式会社東日
期 間 2025/01/15~2025/09/05
本業務は、(一)田原野函南停車場線 大沢橋に対して、「令和5年度[第35-D8317-01号](主)伊東西伊豆線ほか橋梁耐震検討業務委託(その1)」(以下、「R5検討業務」という。)の結果を踏まえ、必要となる耐震補強対策について、最適工法を検討の上、対策工事に向けた詳細設計を行うことを目的とする。
発注者 茨城県 鉾田工事事務所
受注者 ホコタ設計コンサルタンツ株式会社
期 間 2025/03/18~2025/09/04
本業務は、大谷川及び城下川の詳細設計業務であり、経済性、施工性、供用性、景観、環境等について総合的な検討を加え、河川護岸工事に必要な設計を行うものとする。
発注者 茨城県 土浦土木事務所
受注者 株式会社長大
期 間 2025/03/07~2025/08/29
本業務は、長峰橋耐震補強工事における仮設構造物の設計であり、経済性、施工性、環境等について総合的な検討を加え、工事に必要な仮設計画の検討を行い、各関係機関との協議資料作成等を実施するための設計を行った。 主な設計項目は以下の通り。・仮設土留め工(2段切梁、および自立式)、施工計画、関係機関協議ほか河川管理者との協議では、主に以下の項目について、了承を得た。・左岸側からの進入、・仮締切り形状及び工法、・根固め工法および範囲、・既設袋詰め玉石の仮移設と復旧、・P1橋脚の巻き立て工法 また、図面・数量計算書に加え、概算工事費の算出、概算工事工程の作成を行った。
発注者 茨城県 常総工事事務所
受注者 常陽測量設計株式会社
期 間 2025/03/19~2025/09/14
主要地方道つくば古河線の整備事業地内に埋設されている霞ヶ浦用水土地改良区が管理する農業用水管のパイプライン防護工詳細設計であり、経済性、施工性について総合的な検討を加え、施工に必要な設計及び数量算出を行うものである。