My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
山形県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
県土整備部
村山総合支庁 建設部
最上総合支庁 建設部
置賜総合支庁 建設部
庄内総合支庁 建設部
企業局
企業局 置賜電気水道事務所
企業局 最上電気水道事務所
企業局 鶴岡電気水道事務所
企業局 村山電気水道事務所
企業局 酒田電気水道事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
36件中 1-10件表示
1
2
3
4
令和6年度(明許)道路施設長寿命化対策事業(地債・橋梁補修)一般国道112号石跳沢橋橋梁補修工事
発注者
山形県 村山総合支庁 建設部
受注者
株式会社トウショー
期 間
2025/07/07~2025/11/28
塗装塗替工 190m2 支承防錆工 6基 仮設工 1式
令和7年度道路施設長寿命化対策事業(緊自債・舗装)一般県道平岡日当線舗装整備工事
発注者
山形県 最上総合支庁 建設部
受注者
星川建設株式会社
期 間
2025/08/19~2025/11/07
舗装工 444m 路面切削工 2,820m2 クラック処理工 1,200m2 舗装版打換工 111m2 舗装工2,820m2 区画線工 1,105m
令和6年度(明許)道路長寿命化対策事業(補助・橋梁修繕・補正)主要地方道米沢飯豊線不動橋橋梁補修工事
発注者
山形県 置賜総合支庁 建設部
受注者
株式会社トウショー
期 間
2025/05/07~2025/11/10
橋梁再塗装工 940m2 ひび割れ補修工 1式 断面補修工 1式 検査路補修工 1基
令和7年度道路施設長寿命化対策事業(緊自債・舗装)主要地方道新庄鮭川戸沢線舗装整備工事
発注者
山形県 最上総合支庁 建設部
受注者
㈱新庄・鈴木・柴田組
期 間
2025/08/26~2025/11/11
施工延長 420m 路面切削工 2470㎡ 舗装工 2450㎡ 区画線工 990m
令和6年度(明許繰越)道路施設長寿命化対策事業(補助・修繕・補正)一般県道最上小野田線田代橋橋梁補修工事
発注者
山形県 最上総合支庁 建設部
受注者
株式会社 大場組
期 間
2025/06/17~2025/11/14
施工延長14.5m 橋梁塗装工74m2 伸縮装置補修工8.2m 支承補修工4箇所
令和7年度道路施設長寿命化対策事業(緊自債・舗装)主要地方道戸沢大蔵線舗装整備工事
発注者
山形県 最上総合支庁 建設部
受注者
東舗工業株式会社
期 間
2025/08/20~2025/11/10
施工延長 L=320m 路面切削工 A=2060㎡ レベリング工 A=60㎡ 舗装工 A=2120㎡ 区画線工 800m
令和6年度(債務負担行為)酒田港外港地区高砂埋立護岸(西)ケーソン据付工事(その2)
発注者
山形県 県土整備部
受注者
株式会社丸高
期 間
2025/02/18~2025/10/31
ケーソン据付工6函、基礎捨石本均し1,504m2、根固ブロック工87個、上部工772m3、消波ブロック工427個
令和6年度(繰越) 河川整備補助事業(防災安全・国補正) 宇津野沢川掘削護岸工事
発注者
山形県 庄内総合支庁 建設部
受注者
株式会社狩川佐藤組
期 間
2025/04/01~2025/11/04
延長 L=120.79m 掘削工 V=2600m3 護岸工 A=797m2 仮設工(敷鉄板) A=2,323m2 帯工 N=1式
令和6年度(債務負担行為)酒田港施設整備費酒田港外港地区高砂埋立護岸基礎工事
発注者
山形県 県土整備部
受注者
株式会社丸高
期 間
2025/03/24~2025/10/31
帆布敷設 6,747m2、基礎捨石 7,527m3、仮置きヤード造成 1式
令和7年度流域下水道管理費庄内処理区マンホール施設点検業務委託
発注者
山形県 庄内総合支庁 建設部
受注者
株式会社エルデック
期 間
2025/06/23~2025/10/31
東田川郡庄内町家根合外地内(藤島余目幹線19基、余目幹線58基、立川余目幹線101基、三川幹線7基、酒田幹線33基)のマンホール調査業務
1
2
3
4