My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県交通基盤部の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
管理用
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県空港調整室
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,857件中 4,141-4,150件表示
1
2
3
…
412
413
414
415
416
417
418
…
484
485
486
令和2年度[第32-K1541-01号]二級河川青野川外河川調査に伴う降雨強度式検討業務委託
発注者
静岡県 交通基盤部
受注者
三井共同建設コンサルタント株式会社
期 間
2020/12/24~2021/06/30
本業務は、気象庁所管の石廊崎雨量観測所、網代雨量観測所、御前崎雨量観測所において、既往の河川整備基本方針策定業務で作成した降雨強度に対し、それぞれ令和2年12月までの降雨記録データを延伸し、確率雨量を算定するとともに、降雨強度式の作成を行った。また、静岡雨量観測所、浜松雨量観測所、三島雨量観測所および上記3観測所の6観測所における降雨強度の適用範囲(案)の作成および課題の抽出を行い、降雨強度の適用範囲が変わることで基本方針の流量にどの程度の変化が生じるか確認を行った。確率雨量の算定においては、国土技術研究センターが構築した水文統計ユーティリティを使用した。
ICT掘削工
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
帝建設工業株式会社
期 間
2021/03/10~2021/07/16
河川修繕(青木工区) 掘削(ICT) 3600m3 残土処理(第3種) 2850m3 残土処理(第3種草混り)710m3
令和2年度[第32-K2884-01号]一級河川気田川国土強靭化対策(総合流域防災)工事(河床掘削工・豊岡工区その2)
発注者
静岡県 浜松土木事務所
受注者
株式会社渡辺兄弟工業
期 間
2021/03/25~2021/11/01
施工延長L=200m 掘削工(ICT)V=7,200m3 土砂運搬V=6,450m3
令和2年度[第32-D8323-01号](一)大和田森線道路施設震災対策に伴う設計・電算帳票業務委託(大和田橋耐震補強・補修設計)【13-01】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
株式会社フジヤマ
期 間
2020/10/24~2021/07/16
(一)大和田森線に架かる大和田橋(RC3径間単純T桁橋)に耐震性能3の確保を目的として、落橋を防ぐという観点から落橋防止システム設計及び補修設計を実施。本橋は既に落橋防止システム(RC突起、RC縁端拡幅)が設置済みであるが竣工図がないため、現行基準で耐震性照査を実施した結果、耐震性不足を確認。H29道示による落橋防止要否判定から桁かかり、落橋防止構造が必要。よって、既存の落橋防止を撤去し、新たに落橋防止を設ける。PCケーブル案、鋼製ブラケット案、緩衝チェーン案から比較検討を実施し、経済性、施工性、維持管理性の観点から鋼製ブラケット案を採用し、詳細設計を実施。H29年橋梁定期点検結果は健全性Ⅱの損傷が確認されている。本業務の損傷調査では、損傷の進展及び新たな損傷が見られないため、ひびわれ補修、断面修復、伸縮装置取替え、橋面防水工の詳細設計を実施。施工では本橋の迂回路が通行止めの状況であるが、工事期間中に解除となることから鋼製ブラケットの部材製作期間が長いため、解除前に鉄筋探査・アンカー工を単管足場設置・撤去を含めた1日毎の作業、解除後に部材取付及び補修工で吊足場の2段階の計画とした。
令和2年度[第32-D7323-01号](国)362号 橋梁耐震対策工事(松山橋橋面舗装工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
(株)エコワーク
期 間
2021/04/01~2021/07/09
橋面防水工:1式 路面切削:519m2 表層t=40mm:519m2 基層t=50mm:519m2 区画線設置工:1式
令和2年度[第32-I7700-01号](主)下田松崎線災害防除事業に伴う設計業務委託(擁壁詳細)(13-03)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
有限会社渡辺測量事務所
期 間
2020/12/12~2021/07/05
本業務は、(主)下田松崎線の下り車線に位置する渓流部と隣接斜面からの土砂流出の防止を目的とした防護施設の詳細設計を行うものである。当該箇所では、平成24年度道路防災点検によって土石流の対策箇所に箇所付けされて以降、道路防災点検が実施されており、平成26年度に当該箇所とその前後の危険個所を含めた範囲で測量及び予備設計等の業務が実施された。令和2年度には当該箇所の地質調査、予備設計の業務が実施された。 当該業務では、予備設計業務における比較選定内容の見直しを行い、地形・地質・交差条件・荷重条件・使用材料等と整合を図った上で、県道の山側路側に新設する流出土防護工の工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成することを目的とする。
令和2年度[第32-K2690-01号]一級河川狩野川総合流域防災対策工事(河床掘削工その4)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
今井建設株式会社
期 間
2020/09/19~2021/06/30
河川維持100m 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%]3500m3
令和2年度 [第32-D8114-05号](国)136号外防災・安全交付金(橋梁補修・一般)に伴う塗膜分析調査業務委託(松ケ平橋外)(13-01)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2021/03/23~2021/06/30
本業務は、静岡県が管理する橋梁について塗装塗替を実施するにあたり、塗装の剥離作業における作業者の安全確保と、塗膜くずの適正な処分方法を検討するための基礎資料収集を目的とする。業務の具体としては、対象となる5橋(本沢大橋、松ケ平橋、小松原橋、椎ノ木沢橋、葭ケ窪橋)において塗膜の採取・分析を行い、有害物質(鉛、クロム、PCB)の含有の有無を把握し報告することとする。
令和2年度[第32‐D8328-01-13-01号](主)清水富士宮線道路施設震災対策に伴う設計業務委託(大倉橋)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
株式会社フジヤマ
期 間
2020/11/26~2021/06/30
本業務は、(主)清水富士宮線(大倉橋)の大規模地震時における耐震性能を確保するため、本橋に必要な耐震補強を把握する。また、落橋防止システムの設置工事に必要となる耐震補強設計を行うことを目的とする。
令和2年度[第32‐I8030‐02号](一)富士宮富士公園線ほか舗装補修に伴う舗装たわみ量調査業務委託
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
ニチレキ株式会社
期 間
2021/04/01~2021/07/06
本業務は、静岡県富士土木事務所が管理する道路舗装の構造調査(たわみ量調査)及びスコープ調査を行い、既設舗装の構成、健全度及び支持力を把握し、適切な舗装補修工法を立案することを目的とする。
1
2
3
…
412
413
414
415
416
417
418
…
484
485
486