My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
芹澤啓の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,651件中 121-130件表示
1
2
3
…
10
11
12
13
14
15
16
…
464
465
466
令和6年度[第35-W6962-01号]清水港改良に伴う三保地区小型桟橋設計業務委託(その2)
発注者
静岡県 清水港管理局
受注者
三井共同建設コンサルタント株式会社
期 間
2024/07/23~2025/03/14
既往成果において、30m級の大型プレジャーボートを係留できる浮桟橋の予備設計が行われた。本業務では、浮桟橋細部及び基本設計、連絡橋詳細設計、照明設備詳細設計及び橋台部桟橋基本設計を実施した。浮桟橋基本設計では既往成果における安定計算時の浮体諸元ならびに重量が想定であったことから、浮桟橋細部設計にて決定した浮体諸元ならびに重量を反映し、再検討を行った。また、係留杭は陸側、海側ともに杭の材質がSKK400とSKK490の2タイプかつ杭径3タイプの計6タイプについてそれぞれ比較検討を実施し、最も経済的となる鋼管杭を選定した。連絡橋詳細設計は過年度予備設計にて検討された構造諸元を参考に連絡橋の設計計算を実施した。照明設備詳細設計は照度計算を実施し、設定した基準照度ならびに照度範囲を満足することを確認した。ここに、照明の点灯方法は手動、タイマー及び照度センサーの併用式とした。橋台桟橋基本設計において、上部工構造は版・梁構造、フラットスラブ、RC版の3案の比較検討を行い、総合的な観点からフラットスラブを選定した。
令和5年度[第35-B3895-01号]一級河川伊久美川4年災害復旧(過)工事4年災査定第244号(護岸工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
株式会社エコワーク
期 間
2024/02/20~2025/03/25
土木一式工事
令和6年度 [第36-D6151-01号] (国)473号道路改築工事(倉沢IC舗装工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
静和工業株式会社
期 間
2024/10/04~2025/03/17
舗装工 施工延長 L=420m Aランプ舗装工 A=1020m2 Aランプ路肩舗装工 A=495m2 Dランプ舗装工 A=686m2 Dランプ路肩舗装工 A=315m2 本線舗装工 A=4440m2
令和6年度[第35-K3006-01号]二級河川逢初川河川改良に伴う設計業務委託(協議資料作成その2)(13-05)
発注者
静岡県 熱海土木事務所
受注者
静岡コンサルタント株式会社
期 間
2024/10/01~2025/03/18
本業務は、今年度発注を予定している二級河川逢初川河川改良工事(JR東海道新幹線上流暗渠区間)の実施に必要となる住民説明資料等を作成することを目的とする。 住民に分りやすい資料作成を行うため従来の図面による説明ではなく、アニメーション動画により視覚的にわかりやすい資料の作成を行った。施工工程は、掘削、据付、埋戻し、アスファルト舗装の一連の工程を3DCADにより各工程を再現し重機など動く対象物を少しづつ動かした画像を作成し、コマ送り動画として作成した。駐車場の完成イメージ作成は、逢初川河川改良復旧計画をもとに計画図の3次元モデル化をおこない、UAV写真測量により取得した被災後の点群データと3次元モデルを合成し被災後の計画がどのようになるかPC上で再現したデータへ当該箇所の計画図を反映し各カットを切り出した。また、今後の工事で必要とされる関係機関への協議資料(道路占用)を作成した。
令和6年度[第36-K4647-01号]二級河川葉梨川県土強靭化対策工事(河道掘削工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
pinevillage株式会社
期 間
2024/09/25~2025/03/19
河川土工 1式 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%] V=1100m3 土砂運搬工(不整地運搬車による運搬)V=1100m3
令和6年度[第36-K3038-02号]一級河川大津谷川河川改良に伴う測量・設計業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
株式会社グリーン
期 間
2024/12/24~2025/03/25
本業務は、一級河川大津谷川における改良工事実施のための測量設計業務を行うものである。
令和6年度[第35−W2504−01号]清水港海岸津波・高潮危機管理対策に伴う折戸堤防改良基本設計業務委託
発注者
静岡県 清水港管理局
受注者
三井共同建設コンサルタント株式会社
期 間
2024/06/06~2025/03/14
本業務は、静岡県第4次地震被害想定を踏まえ、折戸堤防の改良基本設計を行ったものである。性能規定に基づき、変動状態および偶発状態の安定性の照査を実施し、津波時の検討にあたってはL2地震動における二次元応答解析により残留変位量を算出するとともに、適切な形状を決定した。また、鋼管矢板の区間については電気防食の検討を行い、アルミニウム合金陽極の仕様や配置を検討した。
令和6年度 [第35-I4011-01号](国)150号ほか大型構造物点検業務委託(横断歩道橋点検)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2024/09/25~2025/03/14
本業務は, 静岡県島田土木事務所が管理する大型構造物の内,1市1町(焼津市,榛原郡吉田町)内に位置する横断歩道橋(5施設)の定期点検を実施する。 点検では歩道橋の劣化,損傷および変状を早期に発見し,安全かつ円滑な交通を確保するとともに,利用者や第三者への被害の防止を図るために効率的な維持管理に必要な基礎資料を得ることを目的とする。
令和5年度[第35-D4610-01号](一)下土狩徳倉沼津港線橋梁改築に伴う設計業務委託(橋梁詳細設計)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
中央コンサルタンツ株式会社
期 間
2023/06/20~2025/03/21
本業務は、一般県道下土狩徳倉沼津港線において、一級河川狩野川を渡河する橋梁の詳細設計を実施した。橋梁は、橋長235.0m、総幅員14.8mの3径間連続合成箱桁橋である。表層付近に厚い軟弱地盤が確認されており、橋台背面に堤防の嵩上げ盛土を行う計画であったことから、橋台の設計では側方流動やネガティブフリクションの影響を考慮した。支持層が硬岩であることから全周回転式場所打ち杭を採用し、軟弱地盤での施工時杭径細り現象についても検討を行った。橋台施工時は堤防開削を伴うため、川裏側に仮設堤防(土堤)を行う計画とした。完成時に橋梁と河川管理用通路の立体交差が必要となるため、橋梁周辺の築堤護岸設計を行った。
令和6年度[第36-K3005-01号] 二級河川逢初川河川改良に伴う設計業務委託(協議資料作成)(13-01)
発注者
静岡県 熱海土木事務所
受注者
静岡コンサルタント株式会社
期 間
2024/06/26~2025/03/18
本業務は、二級河川逢初川河川改良工事を行うにあたり、必要となる地元説明資料を作成するものである。住民に分りやすい資料作成を行うため従来の図面による説明ではなく、アニメーション動画により視覚的にわかりやすい資料の作成を行った。逢初川河川改良復旧計画をもとに計画図の3次元モデル化をおこない、UAV写真測量により取得した被災後の点群データと3次元モデルを合成し被災後の計画がどのようになるかPC上で再現し動画の作成を行った。また、河川を渡河するために設置する函渠工について、許可申請書類(河川法第24条及び第26条)を作成することが目的である。
1
2
3
…
10
11
12
13
14
15
16
…
464
465
466