My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県交通基盤部の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
管理用
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県空港調整室
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,659件中 3,861-3,870件表示
1
2
3
…
384
385
386
387
388
389
390
…
464
465
466
令和2年度[第32-I8030-01号](国)469号ほか舗装補修に伴う土質業務委託
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
株式会社フジヤマ
期 間
2021/04/01~2021/09/30
(国)469号、(主)富士白糸滝公園線、(主)一色久沢線、(主)富士裾野線、(一)富士由比線、(主)富士川身延線、9路線における在来路床土の強度特性把握を目的として、28箇所で試掘調査・試料観察を行い、路床土となり得る深度において、32試料の変状土CBR試験を実施した。CBR値は概ね20以上であったが、(国)469号No.3、(主)富士白糸滝公園線、(主)一色久沢線、(一)富士由比線の一部で20以下を示す地点が確認された。
令和2年度(一)静岡朝比奈藤枝線道路施設震災対策事業に伴う設計・電算帳票作成業務委託(柚ノ木橋)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2020/11/20~2021/09/30
本業務は、既設橋の耐震化・長寿命化計画に関連した、橋梁耐震補強および、橋梁補修設計設計業務である.
令和3年度 二級河川西之谷川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託【13-01】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/07/28~2021/09/25
本業務は、掛川市久居島地先の二級河川西之谷川における測量設計業務である。当該箇所は、令和3年5月21日~22日の豪雨により西之谷川右岸が被災したため、現地測量及び縦断,横断測量を行い、作成された図面により復旧工法を検討した。当該既設護岸は「コンクリートブロック積護岸」であり、出水時の流水による河床洗堀から護岸が不安定化し変状をきたしたため、護岸機能が損なわれた。そのため、現況復旧を基本とした標準護岸詳細設計を行うことを目的としたものである。
令和2年度 [第32-K2450-01号]二級河川巴川(麻機遊水地)総合治水対策工事(加藤島エリア掘削工)
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
鈴与建設 株式会社
期 間
2021/03/16~2021/09/27
・掘削(ICT) 15300m3 ・残土運搬処理工(第3種草混じり) 1400m3 ・残土運搬処理工(第3種) 3620m3 ・残土運搬処理工(第4種) 6830m3 ・土砂運搬仮置き 3100m3
令和2年度[第32-I0940-01号](主)川根寸又峡線災害防除工事に伴う測量・設計・用地調査業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
(株)松井測量設計事務所
期 間
2021/03/16~2021/09/30
(主)川根寸又峡線は榛原郡川根本町奥泉から路線終点の寸又峡までは、寸又川左岸の急峻な斜面に沿って設置されている山岳道路であり、しばしば落石や斜面崩壊等が発生している区間である。 当該計画箇所において、道路沿いの山側法面については、モルタル吹付によって保護されているが、さらに上部斜面からの落石等に対しては未対策であった。 現地踏査により当該斜面の地形状況、浮石・転石の分布状況等を把握し、道路利用者が安全に通行できるよう、自然災害に対する施設の計画を行なった。
令和2年度[第32-I0911-01号] (国)362号災害防除工事に伴う測量・設計業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
(株)松井測量設計事務所
期 間
2021/03/16~2021/09/30
当業務は(国)362号、川根本町原山地内においての道路災害防除を目的とした測量設計業務である。 委託箇所は(国)362号の内、浜松市春野町との境より700mほど手前の箇所である。現況道路は数年前から路肩の沈下が始まり、舗装面が波打って安全に通行できない状態である。 沈下は脆弱な地形によって数年前から発生し舗装の表面に亀裂が発生し路面を流れ出た雨水が亀裂より浸透し路盤の沈下を助長さている。 詳細計画では路盤沈下の原因と考えられる降雨時の水流の処理と沈下を防止するための十分な支持力がある擁壁工法の選択が必要であった。 そこで降雨時の路面排水対策とし、起点部へ横断側溝を計画し終点側への雨水の流下を防止する対策をした。 さらに路面勾配を山側へ計画し、降雨時の雨水を路肩へ流下させない対策をした。次に脆弱な地形による路盤の沈下防止対策とし、路側擁壁工法の比較検討を行なった結果、路盤沈下を抑制し経済性、施工性に優れている補強土壁工法を採用し詳細計画を行なった。 詳細計画では、現地踏査の結果、詳細計画の経緯と結果を簡潔にまとめ数量計算、電算帳票作成を行ない報告書に簡潔にまとめた。
令和3年度[第33ーI8083ー01号](一)滝ケ原富士岡線外舗装補修に伴う設計業務委託(舗装修繕設計)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
ニチレキ株式会社
期 間
2021/08/06~2021/09/24
本業務は、静岡県が管理する道路において、安心・安全かつ円滑な通行を確保するため、路面の状態、交通状況および沿道状況を把握し、路面の機能、舗装の維持管理、環境と保全の改善、周辺施設の管理方針など勘案したうえで、要求される舗装の性能を設定して、適切な舗装修繕設計を実施することが目的とする。
令和2年度 〔第32-I0903-01号〕(国)136号災害防除に伴う測量・設計業務委託(雲見3工区)(13-05)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
株式会社ウインディーネットワーク
期 間
2021/03/06~2021/09/17
本業務は、賀茂郡松崎町雲見地内に位置する(国)136号において、基準点測量、路線測量及び落石防護柵詳細設計、落石予防工詳細設計、重力式擁壁詳細設計を実施するものである。
令和3年度[第33ーK3761ー01号]二級河川敷地川河川維持修繕工事(河道掘削工)【11-04】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
(株)鈴高工務店
期 間
2021/06/17~2021/09/23
掘削740m3 残土運搬処分740m3
令和2年度[第32-K2890-01号]二級河川堀留川国土強靭化対策(総合流域防災)に伴う測量業務委託(市道入野142号線)
発注者
静岡県 浜松土木事務所
受注者
不二総合コンサルタント株式会社
期 間
2021/03/24~2021/09/17
路線測量(L=0.18㎞)
1
2
3
…
384
385
386
387
388
389
390
…
464
465
466