My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
山口県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
土木建築部
土木建築部岩国土木建築事務所
土木建築部周南土木建築事務所
土木建築部防府土木建築事務所
土木建築部宇部土木建築事務所
土木建築部下関土木建築事務所
山口県錦川総合開発事務所
農林水産部岩国農林水産事務所
農林水産部柳井農林水産事務所
農林水産部周南農林水産事務所
農林水産部山口農林水産事務所
農林水産部美祢農林水産事務所
農林水産部長門農林水産事務所
農林水産部萩農林水産事務所
農林水産部下関農林事務所
農林水産部下関水産振興局
企業局小瀬川工業用水道事務所
その他(漁港漁場整備課)
企業局佐波川工業用水道事務所
企業局西部利水事務所
企業局東部発電事務所
企業局周南工業用水道事務所
企業局厚東川工業用水道事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
2,802件中 21-30件表示
1
2
3
4
5
6
7
…
279
280
281
令和5年度 長谷川 砂防メンテナンス・砂防工事に伴う設計業務委託 第2工区
発注者
山口県 周南土木建築事務所
受注者
株式会社 山口建設コンサルタント
期 間
2024/05/01~2025/03/31
本業務は、周南市大字須万字長谷に位置する既設砂防堰堤(長谷川堰堤)の改築工事に伴う工事用道路の詳細設計業務である。業務の目的は、砂防堰堤までの工事用道路について、比較路線選定により現地状況に適合した道路線形を検討し、その結果を踏まえ各種詳細設計を行い、工事発注に必要な図面及び数量計算書の作成を行うことであった。なお、当該地は、市道から民家を通過し砂防堰堤まで現道が設置されているが、道路幅員がW=1.8~2.7m程度のため、工事用道路として利用するには幅員が不足する。このことから、現道拡幅を検討し計画を行った。また、創意工夫として、三次元モデルを作成することで、計画のイメージを共有した。
令和6年度 前渕地区 緊急自然災害防止(急傾斜)工事 第1工区
発注者
山口県 岩国土木建築事務所
受注者
有限会社 環境アメニティー
期 間
2025/01/10~2025/07/31
施工延長L=22m 掘削工280m3 吹付枠工 301m 伐採工220m2
令和6年度 主要県道徳山本郷線 道路改良(再編関連・基金)工事 第5工区
発注者
山口県 岩国土木建築事務所
受注者
株式会社 竹中
期 間
2024/11/08~2025/06/30
高所法面掘削工 600㎥
令和6年度 主要県道粟野二見線(宮迫橋)橋梁(長寿命化メンテ 修繕)工事に伴う調査設計業務委託 第1工区
発注者
山口県 下関土木建築事務所
受注者
中電技術コンサルタント株式会社
期 間
2024/10/01~2025/06/30
本業務は、下関土木建築事務所が管理する宮迫橋において、安全で円滑な交通の確保、沿道や第三者への被害の防止を図るための橋梁に係る補修設計を行うことが目的である。対象橋梁においては、伸縮装置からの漏水によって桁端部の腐食が顕著な状況であり、適切な止水対策とともに変状に対する補修対策検討を実施する。
令和6年度 一般国道191号(新大坊橋) 橋梁補修(防安交付金 耐震)工事 第1工区
発注者
山口県 長門土木建築事務所
受注者
(株)清和
期 間
2024/09/26~2025/07/31
橋梁補修1橋 断面補修2.04㎥ 仮設工1式
山のみち地域づくり交付金事業 林道大朝・鹿野線 令和6年度 林道開設工事 測量設計業務
発注者
山口県 岩国農林水産事務所
受注者
株式会社坂本建設コンサルタント
期 間
2024/12/03~2025/06/30
本業務は、山のみち地域づくり交付金事業 林道大朝・鹿野線 令和6年度 林道開設工事に伴い測量業務として、4級基準点、林道測量(路線測量)及び設計業務として、林道実施設計を行うものである。
令和6年度主要県道橘東和線(安高~地家室)道路改良(再編関連)工事に伴う設計業務委託第1工区
発注者
山口県 柳井土木建築事務所
受注者
UICコンサルタント株式会社
期 間
2024/11/26~2025/06/30
本業務は、主要県道橘東和線(安高~地家室)の道路改良に伴い新設される、切土法面の予備・詳細設計業務である。対象法面は中生代白亜紀後期の花崗閃緑岩(DL~DH級)および安山岩(CL~CM級)を基盤岩とする。花崗閃緑岩におけるマサの浸食やコアストーンの抜け落ちによる凹凸や、安山岩の亀裂に起因するブロック状の抜け落ち対策として、吹付枠工を選定した。まさ土,亀裂の多い岩における標準法面勾配に基づき切土勾配を設定し、6案で工法比較を行った。比較の結果、安価かつ法面上部の不安定土塊を除去する「1:0.5~1.2切土+吹付法枠工+鉄筋挿入工」を採用した。施工上の留意点として、法面上部は切土幅が小さく人力掘削が想定されたため、安全かつ早期に施工が可能なセーフティークライマー工法を提案した。また、足場幅を4.5mから2.5mに縮減できる軽量ボーリングマシンによる施工を提案し、従来工法とのコスト比較の結果、約9%のコスト縮減が想定される。
令和6年度 一般県道豊田三隅線(和泉橋)外橋梁(長寿命化メンテ 修繕)工事に伴う設計業務委託 第1工区
発注者
山口県 長門土木建築事務所
受注者
株式会社宇部建設コンサルタント
期 間
2024/09/13~2025/06/30
本業務は、長門土木建築事務所が管理する和泉橋、坂根2号橋、中の森橋の詳細調査及び補修設計を行ったものである。現地踏査及び既往資料の確認を行い、調査方法や調査項目等について検討し、調査実施計画書を作成後、詳細調査を実施した。詳細調査の結果、和泉橋では舗装等の劣化により、桁下への遊離石灰(漏水跡)が見られた。坂根2号橋と中の森橋では、床版下面の鉄筋露出やうきが複数見られ、中の森橋においては塩害と中性化の影響も確認された。主な補修工法としては、橋面防水工、伸縮装置取替工、断面修復工、表面含浸工等を計画した。工法選定にあたっては、新技術の活用を検討した。さらに、各橋の概算工事費を算出し、報告書とした。
農村地域防災減災事業(防災重点農業用ため池緊急整備事業)崩ノ河内第1地区 令和6年度 ため池改修工事16号
発注者
山口県 長門農林水産事務所
受注者
株式会社 植中組
期 間
2025/02/13~2025/06/30
ため池改修工 1式
令和6年度 楠乃渓流事業間連携・砂防工事に伴う地質調査業務委託 第1工区
発注者
山口県 下関土木建築事務所
受注者
共立地下工業株式会社
期 間
2024/09/30~2025/06/30
楠乃渓流事業間連携・砂防工事に伴い、地質調査ボーリングを4箇所実施した。調査結果より、地層構成の把握、地盤定数の設定、設計施工上の留意点をまとめ報告した。
1
2
3
4
5
6
7
…
279
280
281