My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県交通基盤部の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
管理用
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県空港調整室
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,656件中 4,261-4,270件表示
1
2
3
…
424
425
426
427
428
429
430
…
464
465
466
令和2年度 (国)136号ほか災害防除に伴う道路施設点検業務委託(13-01)
発注者
静岡県
受注者
株式会社ウインディーネットワーク
期 間
2020/08/29~2021/02/28
本業務は、道路防災点検の対象項目「落石・崩壊」、「岩盤崩壊」、「地すべり」、「土石流」、「盛土」、「擁壁」における対策工必要箇所及びカルテ対応箇所について、防災カルテによる道路防災点検を実施し、防災カルテの修正を行ったものである。過年度の道路防災点検結果より、変状の進行の有無、新たな変状箇所を確認し、点検結果のとりまとめを行った。
令和元年度[第31-k1510-01号]一級河川小潤井川ほか河川調査に伴う業務委託(アクションプラン検討)
発注者
静岡県(土木事務所)富士土木事務所
受注者
セントラルコンサルタント株式会社
期 間
2019/12/26~2021/02/26
本業務は、平成12年、平成15年、平成17年に大きな浸水被害が連続して発生した静岡県富士市を流れる小潤井川などを対象に平成20年2月に策定された「和田川・小潤井川・伝法沢川豪雨災害対策アクションプラン」のうち、未確定となっている3号雨水幹線周辺の浸水被害軽減対策の検討及び効果検証、小潤井川の河道改修完了までの暫定対策の検討等を実施したものである。 同アクションプランは、河川管理者や市、下水道管理が連携し、流域の治水を確保する総合治水のため、河川整備計画や事業効果、改修バランスなどを委員会にて総合的かつ多面的に議論し進めるものである。本業務は、同委員会に提示するための改修効果を、氾濫シミュレーションを用いて面的な浸水状況を算出、提示した。 氾濫シミュレーションは、平面二次元不定流解析モデルを用い、河道改修や降雨、貯留施設によるそれぞれの治水効果を的確に反映・算出した。 また、小潤井川は、富士市市街地を流下しているため、短期間に大幅な河道改修が困難であるため、暫定的な河道改修も検討し、現実的かつ早期改修効果が発揮できる治水対策を提示した。
令和2年度[第31-D5503-01号](主)沼津土肥線道路改築に伴う測量・設計業務委託(道路予備設計)
発注者
静岡県
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2020/09/16~2021/02/26
本業務は、道路改築の必要性の高いと判断された沼津土肥線の沼津市戸田地内において、設計業務を経済的かつ合理的に実施し、工事発注に必要な図面・報告書を作成することを目的とする。
令和2年度[第31-D7320-01号](-)西椎路松長線(大川橋)橋梁耐震対策に伴う設計業務委託
発注者
静岡県沼津土木事務所
受注者
不二総合コンサルタント株式会社
期 間
2020/05/26~2021/02/26
(一)西椎路松長線「大川橋」について,現行の基準に適合した耐震性能及び耐荷性能を確保することを目的とし,耐震補強設計及び補修設計を実施した。
令和2年度[第31-D7095-06号](国)136号橋梁補修に伴う設計・電算帳票業務委託(小四郎橋)
発注者
静岡県
受注者
エイト日本技術開発
期 間
2020/09/08~2021/02/26
本業務は、静岡県の管理する国道上の小四郎橋を対象に、詳細調査結果を反映し、補修設計を行った。詳細調査は、既往の橋梁点検結果を踏まえ、橋梁の劣化損傷状況やその原因、進行状況等を的確に把握・評価し、適切な補修工法を選定するための「圧縮強度試験」「塩分含有量試験」「中性化試験」等を含むコンクリート品質試験を行った。損傷要因は、「外力作用」「環境」「材料劣化」「製作・施工」「構造」の5点について、施工記録・設計図書等も参照のうえで推定した。合わせて本業務では「電算帳票」「関係機関協議資料」の作成を行った。
令和2年度(一)相俣岡部線橋梁耐震対策に伴う設計・電算帳票作成業務委託(近俣橋)
発注者
静岡県
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2020/06/26~2021/03/15
既設橋の耐震化計画に関連した,橋梁耐震補強設計業務である.
令和2年度[第32-I4002-01号](一)富士公園太郎坊線大型構造物点検に伴う太郎坊洞門スノーシェッド定期点検業務委託
発注者
静岡県
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2020/09/16~2021/02/26
本業務は、静岡県が管理する道路構造物において、安全で円滑な交通の確保や利用者被害の防止等を図るため、太郎坊洞門スノーシェッド本体工の変状及び附属物の取付状態を把握、診断し、当該道路施設に必要な措置を特定するための情報を得ることを目的とする。
令和2年度[第32-K4660-01号]一級河川一雲済川県土強靭化対策工事(河床掘削工)【11-01】
発注者
静岡県
受注者
株式会社アキヤマ
期 間
2020/10/01~2021/02/26
施工延長 寺谷新田地区 410m 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%] 2900㎥
令和2年度[第32-I7202-01号](国)135号災害防除に伴う地質調査業務委託(13-02)
発注者
静岡県
受注者
日本エルダルト株式会社
期 間
2020/11/05~2021/02/26
本調査は東伊豆町奈良本地内(1工区)および河津町縄地地内(2工区)の(国)135号災害防除事業に伴い実施した地質調査業務である。調査は1工区では構造物の支持地盤確認を目的として1箇所のボーリングを実施した。2工区ではのり面対策を検討する際の基礎資料を得る目的としてボーリングを1箇所実施した。調査結果より、1工区では谷地形内部に緩い崖錐堆積物の分布が確認され、下位に硬質な安山岩の分布が見られる。支持地盤は安山岩層を選定することが望ましい。2工区では強風化凝灰角礫岩が約2mの層厚で分布するものの、その下位では非常に硬質な新鮮な凝灰角礫岩の分布が見られる。斜面の安定性を損なう地質は確認されていない。
令和2年度[第32-I7206-01号](国)136号災害防除に伴う測量・設計業務委託(法面工予備設計)(13-01)
発注者
静岡県(土木事務所)下田土木事務所
受注者
株式会社ウインデーネットワーク
期 間
2020/07/11~2021/02/19
本業務は、(国)136号の道路施設において、施設管理番号A136G105(道部字横道上)の1箇所が、道路防災点検で対策工が必要と判断された。このため、防災カルテを確認するとともに現地踏査を実施して施設の変状等を把握し、平成23年度に当該箇所内で実施した地質調査結果を踏まえ、施工性や経済性等を考慮して対策工の予備設計を遂行し報告するものである。
1
2
3
…
424
425
426
427
428
429
430
…
464
465
466