業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

11,605件中 2,821-2,830件表示

発注者 静岡県 浜松土木事務所
受注者 株式会社渡辺兄弟工業
期 間 2024/10/31~2025/03/21
施工延長 L=47.0  掘削工(ICT)[ICT建機使用割合100%] 1100m3  土砂運搬 1050m3
発注者 山口県 防府土木建築事務所
受注者 エスケイコンサルタント株式会社
期 間 2024/09/06~2025/02/28
本業務は、木町川 防安・通常砂防工事を目的とした3次元レーザ測量を行うにあたり、詳細設計に必要となる地形条件を把握するための4級基準点測量11点及びUAVレーザ測量A=0.046km2を実施した。 基準点については過年度で設置した4級基準点及び街区基準点を使用し、過年度成果と整合をとれるように努めた。 高さの基準は過年度基準点成果を使用しUAVレーザ測量機との整合を図った。 作成した数値地形図を既存図面と合成した。本現場は山口県屈指の観光地である為、山口市へ公園利用許可証を発行して頂き作業に努めた。また、観光客との接触が無いよう各所に監視・誘導員を配置し、安全に努めた。
発注者 茨城県 茨城港湾事務所
受注者 株式会社トーコー地質
期 間 2024/11/13~2025/02/20
本業務は、第2ふ頭埠頭用地における施設の維持管理や将来的な土地の利活用等を検討するための基礎資料として、土質・地質等の資料を得ることを目的とし、土質ボーリング5箇所、原位置試験、土質試験、地質解析等1式を実施するものである。
発注者 静岡県 島田土木事務所
受注者 中央復建コンサルタンツ株式会社 静岡営業所
期 間 2024/03/26~2025/02/26
本業務は、二級河川東沢川河口部で整備を計画している津波対策樋門について、島田土木事務所から遠隔にて監視や制御するため、次の電気通信設備詳細設計を実施したものである。1)遠方監視制御設備設計、2)無線通信設備設計、3)既往電気設備修正設計、4)非常用電線設備設計。
発注者 静岡県 静岡土木事務所
受注者 株式会社富士測量事務所
期 間 2024/11/08~2025/02/28
本報告書は、弊社が静岡県静岡土木事務所 工事2課より委託された「二級河川由比川土木施設災害調査に伴う測量・設計業務委託」を実施し、取りまとめたものである。報告書の内容は、令和6年11月1~2日の豪雨(連続雨量138mm/h)における災害復旧の緊急要請を受け、現地測量を速やかに実施するとともに護岸詳細設計を実施し、設計図面の作成および災害A・B表の作成を行い、取りまとめたものである。
発注者 静岡県 浜松土木事務所
受注者 不二総合コンサルタント株式会社
期 間 2024/09/12~2025/02/21
本業務は、(主)豊橋大知波線大知波橋に対して、「令和5年度[第35-D8317]橋梁耐震対策検討業務委託」(以下、「R5検討業務」という。)の結果を踏まえ、必要となる耐震補強対策について、最適工法を検討の上、対策工事に向けた詳細設計を行うことを目的とする。
発注者 山口県 防府土木建築事務所
受注者 UICコンサルタント株式会社
期 間 2024/08/02~2025/02/28
本業務は、山口県防府土木建築事務所が管理する道路橋の定期点検(28橋)であった。業務目的は、橋梁の変状を早期に発見し、安全・円滑な交通を確保し、沿道や第三者への被害の防止を図る為の橋梁に関わる基礎資料を収集することにあり、今後の維持管理計画立案の基礎資料として位置づけられる。事前調査の結果から、各橋梁の点検方法は地上・梯子および橋梁点検車による近接目視点検とした。健全性の診断協議の結果、各橋梁の健全性は、健全9橋、予防保全段階16橋、早期措置段階3橋であった。早期措置段階と評価された橋梁は、主桁に広範囲のうきが発生しており、再劣化による損傷も確認された。また、支承ゴムが脱落している梁もあった。今後、橋梁の重要度と損傷の深刻度を考慮して優先順位を決め、詳細調査を行って原因を確認し、計画的に補修設計を実施することが望ましい。
発注者 静岡県 浜松土木事務所
受注者 株式会社石川組
期 間 2024/06/10~2025/02/19
施工延長L=97m 掘削(ICT)1000m3 土砂等運搬1000m3 工事用道路工1式
発注者 静岡県 静岡土木事務所
受注者 日本海洋調査株式会社
期 間 2024/08/30~2025/03/14
本業務は、清水海岸において平成18年度~平成20年度および平成22年度、平成27年度に設置した漁場調査ブロックと捨石の状態、砂の堆積状況および魚類の蝟集状況等を調査し、漁場状況について把握することを目的とする。
発注者 山口県 下松市
受注者 (株)中山組
期 間 2024/08/19~2025/02/14
道路築造L=54m   プレキャスト擁壁工L=31m  排水構造物工L=108m  舗装工(M30)A=187m2 宅地整地A=236m2  盛土工V=130m3   場所打ち擁壁工V=8m3  プレキャスト擁壁工L=16m