My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
山口県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
土木建築部
土木建築部岩国土木建築事務所
土木建築部周南土木建築事務所
土木建築部防府土木建築事務所
土木建築部宇部土木建築事務所
土木建築部下関土木建築事務所
山口県錦川総合開発事務所
農林水産部岩国農林水産事務所
農林水産部柳井農林水産事務所
農林水産部周南農林水産事務所
農林水産部山口農林水産事務所
農林水産部美祢農林水産事務所
農林水産部長門農林水産事務所
農林水産部萩農林水産事務所
農林水産部下関農林事務所
農林水産部下関水産振興局
企業局小瀬川工業用水道事務所
その他(漁港漁場整備課)
企業局佐波川工業用水道事務所
企業局西部利水事務所
企業局東部発電事務所
企業局周南工業用水道事務所
企業局厚東川工業用水道事務所
土木建築部建築指導課
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
2,880件中 181-190件表示
1
2
3
…
16
17
18
19
20
21
22
…
286
287
288
令和6年度平生港海岸高潮対策工事に伴う用地測量業務委託第1工区
発注者
山口県 柳井土木建築事務所
受注者
有限会社泉土木コンサルタント
期 間
2025/01/20~2025/05/30
平生港海岸高潮対策工事で新設された構造物の一部が民地へ進入したことに伴い、当該民地部分を明確化し、所有権の範囲を確定するため、分筆登記に必要な資料作成することを目的とした業務である。
農業競争力強化農地整備事業 佐山北第一地区 令和5年度 農地整備工事(区画整理)2号
発注者
山口県 山口農林水産事務所
受注者
熊野舗道工業株式会社
期 間
2024/04/16~2025/05/30
ほ場整備3.1ha
令和5年度 六連島地区緊急自然災害防止(急傾斜)工事 第2工区
発注者
山口県 下関土木建築事務所
受注者
株式会社 サンスパック
期 間
2024/08/09~2025/03/31
斜面掘削工礫質土110m3 法面整形130m2 モルタル吹付工(枠内吹付)厚さ7cm79m2 作業土工床掘り10m3 埋戻し10m3 側溝工U字側溝25m 仮設工モノレール運搬工 モノレール設置・撤去140m
令和六年度坂本川単独自然災害防止(河川)工事に伴う設計業務委託 第二工区
発注者
山口県 周南土木建築事務所
受注者
株式会社 KYエンジニアリング
期 間
2024/12/20~2025/05/30
本業務は、坂本川単独河川改修工事に伴う市道拡幅のための既道路詳細設計に ついて、現在幅員3.0mで設計されている一部区間について幅員4.0 mに修正することを 目的としている。
令和6年度一般国道315号(向道第一・第二トンネル)トンネル(長寿命化メンテ 修繕)工事に伴う調査設計業務委託 第1工区
発注者
山口県 周南土木建築事務所
受注者
株式会社 エイト日本技術開発
期 間
2024/12/13~2025/05/30
本業務は国道315号に位置する向道第一トンネル(延長197m)、向道第二トンネル(延長355m)の詳細調査及び補修設計を行ったものである。対象トンネルは矢板工法のトンネルで建設後42年経過している。令和4年度に定期点検を実施しており、その結果に詳細調査の結果を加味して補修設計を行った。本業務では、主に覆工巻厚、背面空洞の確認を行った。詳細調査の内容は、トンネル毎に覆工レーダー探査3測線、覆工コンクリートコア採取3箇所、背面空洞観察3箇所である。調査の結果、覆工巻厚はトンネル全線にわたり薄い箇所は少なく、平均厚さは向道第一が66cm、第二が52cmであった。また、空洞は2トンネルとも一部に確認され、30cm前後の厚さで連続したものを確認した。突発性の崩壊の可能性がある、巻厚不足と空洞が同位置に存在する箇所については、裏込め注入工を計画した。注入材は比較検討のうえ、限定注入が可能で、狭小な空間にも充填が可能な発泡ウレタン(40倍)を採用した。その他、漏水対策の線導水工、うき、はく落対策の当て板工、ネット工を計画した。各々のトンネルについて施工計画、概算工事費の算出を行った。
令和6年度 都市計画道路白石小鯖線単独街路整備工事に伴う設計業務委託 第2工区
発注者
山口県 土木建築部
受注者
株式会社 荒谷建設コンサルタント
期 間
2024/09/18~2025/05/30
本業務では山口市大内矢田地内において、都市計画道路白石小鯖線(県道山口防府線)の渋滞対策に伴う本線や交差点の路面標示の改良のため、交差点詳細設計を3箇所実施している。渋滞対策は過年度業務で検討されており部分的に対策が実施されている。今回未対策箇所の白石小鯖線と市道が交差する4枝交差点2個所と県道が交差する3枝交差点1箇所が対象となる。現況の本線一車線当り5mの広幅員で運用されており、車道幅員の再配分(右折車線や中央ゼブラの設置)は区画線の変更を主体とした渋滞対策を適用している。車線の再配分に伴い現況交差点の変更を行うため、道路管理者および交通管理者との交差点協議を経て計画の決定を行った。
令和6年度 一般国道316号(渋木橋)橋梁(長寿命化メンテ 修繕)工事 第1工区
発注者
山口県 長門土木建築事務所
受注者
株式会社 植中組
期 間
2024/09/06~2025/05/30
コンクリート(沓座拡幅工) 21.0m3 無収縮モルタル工 9.6m3
令和6年度 都市計画道路中央通線街路整備(防災安全交付金・特)工事に伴う設計業務委託 第5工区
発注者
山口県 周南土木建築事務所
受注者
株式会社 ヒロコン
期 間
2025/01/22~2025/05/30
本業務は、山口県周南市大字久米地内における都市計画道路中央通線の「東久米橋」について修正設計を行ったものである。修正内容は、橋梁の歩道部をセミフラット形式からマウンドアップ形式に変更し、情報管路を埋設管として歩道に敷設する計画にしたものである。それに伴い、上部工反力の変更が生じ、コンクリート下部工・基礎の構造計算を再検討した。結果、A2橋台形状を変更して設計図面・数量計算を修正した。なお、設計計算は適用基準を新道路橋示方書(H29)に変更し実施している。
令和6年度 主要県道下関美祢線(江ノ河原橋)橋梁(長寿命化メンテ 修繕)工事に伴う設計業務委託 第2工区
発注者
山口県 土木建築部
受注者
UICコンサルタント株式会社
期 間
2024/07/22~2025/05/30
本業務は、主要県道下関美祢線と二級河川厚狭川水系平原川が交差する地点に架設されている江ノ河原橋の架替えに伴う仮設迂回道路及び渡河部仮橋の詳細設計業務であった。迂回路は、橋梁架替工事に伴う施工ヤード範囲及び周辺民家を回避した線形を計画し、迂回道路延長は0.18kmとした。渡河部仮橋は現況河川へ影響しない位置として計画し、仮橋上部工は鈑桁橋L=20.0m、下部工は支持杭方式橋台(H鋼杭)とした。また、橋梁更新位置が既設橋梁と同位置になるため、既設側道橋(単純鋼H型橋、重力式橋台)の撤去設計を行うと同時に、河川管理者・道路管理者と関係機関協議を行い早期合意に向けた調整を図った。
山口宇部空港制限表面障害物調査業務
発注者
山口県 山口宇部空港事務所
受注者
山口宇部空港制限表面障害物調査業務
期 間
2024/10/17~2025/05/30
山口宇部空港周辺において、「制限表面を突出した物件」、「制限表面に近接する物件」の有無を確認し、調査を行った。
1
2
3
…
16
17
18
19
20
21
22
…
286
287
288