My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
山口県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
土木建築部
土木建築部岩国土木建築事務所
土木建築部周南土木建築事務所
土木建築部防府土木建築事務所
土木建築部宇部土木建築事務所
土木建築部下関土木建築事務所
山口県錦川総合開発事務所
農林水産部岩国農林水産事務所
農林水産部柳井農林水産事務所
農林水産部周南農林水産事務所
農林水産部山口農林水産事務所
農林水産部美祢農林水産事務所
農林水産部長門農林水産事務所
農林水産部萩農林水産事務所
農林水産部下関農林事務所
農林水産部下関水産振興局
企業局小瀬川工業用水道事務所
その他(漁港漁場整備課)
企業局佐波川工業用水道事務所
企業局西部利水事務所
企業局東部発電事務所
企業局周南工業用水道事務所
企業局厚東川工業用水道事務所
土木建築部建築指導課
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
2,880件中 1,921-1,930件表示
1
2
3
…
190
191
192
193
194
195
196
…
286
287
288
平成26年度 管内一円 道路防災(防災・安全交付金 防災点検)国道工事に伴う道路のり面工・土工構造物調査点検業務委託 第1工区
発注者
山口県
受注者
株式会社テイケイエンジニアリング
期 間
2014/10/07~2015/06/30
-
平成26年度 管内一円道路防災(防災・安全交付金 防災点検)国道工事に伴う道路のり面工・土工構造物調査点検業務委託 第2工区
発注者
山口県
受注者
株式会社 天野測量設計
期 間
2014/10/07~2015/06/30
-
平成26年度 管内一円 道路防災(防災・安全交付金 防災点検)地方道工事に伴う道路のり面工・土工構造物調査点検業務委託 第1工区
発注者
山口県
受注者
株式会社イタガキ建設コンサルタント
期 間
2014/10/07~2015/06/30
-
平成26年度 一般国道434号道路防災(防災・安全交付金 防災点検)国道工事に伴う道路のり面工・土工構造物点検業務委託 第5工区
発注者
山口県
受注者
株式会社 坂本建設コンサルタント
期 間
2015/02/11~2015/05/29
-
平成26年度 一般国道187号 道路防災(防災・安全交付金 防災点検)国道工事に伴う道路のり面工・土工構造物点検業務委託 第2工区
発注者
山口県
受注者
株式会社 坂本建設コンサルタント
期 間
2014/10/31~2015/02/27
-
平成25年度 管内一円 道路防災(防災・点検・計画・補正)国道工事に伴うトンネル初回点検業務委託 第1工区
発注者
山口県
受注者
応用地質株式会社
期 間
2014/04/22~2015/01/30
本業務は「山口県トンネル点検マニュアル(案)」に基づき初回点検を行うものである。トンネル本体工の 変状を把握し応急対策および標準調査の必要性を判断するとともに、点検記録およびチェックシートを作 成する。また、状況に応じて利用者被害の可能性がある覆工や坑門のうき、はく離箇所を撤去するなどの 応急措置を講じる。
平成25年度 一般県道俵山長門古市(停)線 道路防災(防災・安全交付金)地方道工事に伴うトンネル補修設計業務委託 第1工区
発注者
山口県
受注者
応用地質株式会社
期 間
2013/07/04~2014/03/25
本業務は「山口県トンネル点検マニュアル(案)」に基づき初回点検を行うものである。トンネル本体工の変状を把握し、応急対策および標準調査の必要性を判断するとともに、点検記録およびチェックシートを作成する。また、状況に応じて利用者被害の可能性がある覆工や坑門のうき、はく離箇所を撤去するなどの応急措置を講じる。
平成24年度 管内一円 道路防災(防災点検・補正2)・国道工事に伴うトンネル初回点検業務委託 第1工区
発注者
山口県
受注者
応用地質株式会社
期 間
2013/07/09~2014/03/25
本業務は「山口県トンネル点検マニュアル(案)」に基づき初回点検を行うもので ある。トンネル本体工の変状を把握し、応急対策および標準調査の必要性を判断 するとともに、点検記録およびチェックシートを作成する。また、状況に応じて 利用者被害の可能性がある覆工や坑門のうき、はく離箇所を撤去するなどの応急 措置を講じる。
平成24年度 管内一円 道路防災(防災点検・補正2)・地方道工事に伴うトンネル初回点検業務委託 第1工区
発注者
山口県
受注者
応用地質株式会社
期 間
2013/07/09~2014/03/25
本業務は「山口県トンネル点検マニュアル(案)」に基づき初回点検を行うものである。トンネル本体工の変状を把握し、応急対策および標準調査の必要性を判断するとともに、点検記録およびチェックシートを作成する。また、状況に応じて利用者被害の可能性がある覆工や坑門のうき、はく離箇所を撤去するなどの応急措置を講じる。
平成24年度 一般国道315号(栄谷トンネル)ほか道路防災(補正)工事に伴う設計業務委託 第3工区
発注者
山口県
受注者
八千代エンジニヤリング株式会社
期 間
2013/09/10~2014/02/25
本業務は、山口県周南土木建築事務所管内の国道315 号及び国道434 号の内、山口県周南市徳山から周南市大潮の区間に位置する6 トンネルについて「山口県トンネル点検マニュアル(案)」、「山口県トンネル点検順書(案)」、「山口県トンネルチェックシート作成要領(案)」に基づき初回点検を行ったものである。 トンネルの点検においては、安全で円滑な交通の確保を目的にトンネル本体工の変状を把握して、利用者被害の可能性のある覆工や坑門のうき、はく離箇所を撤去するなどの応急措置を施し、応急対策および標準調査の必要性を判定して、沿道や第三者への被害の防止を図るとともに、トンネルの維持管理を効率的に行うための基礎情報を得ることを目的とする。
1
2
3
…
190
191
192
193
194
195
196
…
286
287
288