鳥取県の発注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

1,591件中 731-740件表示

発注者 鳥取県
期 間 2013/04/01~2014/03/31
【測量業務】  基準点測量 4級, 伐採なし 14点(耕地/平地),地形測量 現地測量 1業務 (1/500,A=0.02k ㎡),路線測量 作業計画,現地踏査、線形決定、中心線、仮BM,縦・横断測量 0.36km(耕地/平地,曲線数2 W45m未満、@20m間隔),河川縦・横断測量 0.07km(横断(W15m)3本),用地幅杭設置 0.14km(耕地/平地),用地測量 作業計画、公図転写、登記記録簿、転写連続図作成 4.3万㎡(耕地)境界確認,立会確認書、境界測量、境界仮杭設置,面積計算,実測図原図、分筆図、補助基準点測量 0.41万㎡(耕地),土地調書作成  0.08耕地,用地境界杭設置 11本(耕地),(用地調査) 立竹木調査及び算定 500㎡(薪炭林) 【地質調査業務】  鉛直ボ-リング(掘削孔径φ66mm) 計2箇所(ΣL=10.0m),標準貫入試験(1m毎) 計10回,資料整理とりまとめ(土質2本) 1業務,断面図等の作成(土質2本) 1業務 【設計業務】  詳細設計道路詳細設計(B)片側歩道 0.36km(予備なし、平地),アンカー付法枠工詳細設計 1箇所(予備なし、405㎡/1段面),砂防指定地内制限行為 協議資料作成 1箇所
発注者 鳥取県
期 間 2013/04/01~2014/03/31
【測量業務】  路線測量:現地踏査 0.50km,現地測量 1業務 【用地測量】  公図等の転写 1.5万㎡,土地登記簿調査 1.5万㎡,公図等転写連続図作成 1.5万㎡,打合せ協議中間打合せ1回 1業務 【設計業務】  道路予備設計(A) 0.05km,護岸予備設計 1箇所,関係機関協議資料作成 1業務,設計協議中間打合せ1回 1式 【用地調査業務】  打合せ協議 1業務,建物等の残置移転要件の該当性の検討 1権利者,居住者に関する調査 1世帯  通損に関する算定移転雑費の算定
発注者 鳥取県
期 間 2013/04/01~2014/03/31
【用地】 【地質調査業務】  CBR試験 【設計業務】  駐車場詳細設計,道路詳細設計 【用地調査業務】  建物調査 【解析等調査業務】  CBR試験
発注者 鳥取県
期 間 2013/04/01~2014/03/31
砂防指定地編入調査作成
発注者 鳥取県
期 間 2012/04/01~2013/03/31
【測量】  路線測量(砂防ダム) L=0.23km,路線測量(工事用道路部) L=0.18km 【地質】  ボーリング調査 N=5本 【設計】  砂防えん堤詳細設計 N=1式,砂防えん堤予備設計 N=1式(類似設計70%),工事用道路詳細設計 L=0.18km,排水路詳細設計 L=0.10km
発注者 鳥取県
期 間 2012/04/01~2013/03/31
【測量】  路線測量(工事用道路):打合せ協議 中間1回 1業務,作業計画1業務 L=1.18km,現地踏査 1.18km,4級基準点測量 永久標識設置なし 伐採有り 56点,現地測量 森林/丘陵地、1/500 1業務 (A=0.107km2),線形決定 1.18km,中心線測量 現道以外1千台未満/12時間 曲線数30、測点間隔20m 1.18km,仮BM 設置測量 1.18km,縦断測量 1.18km,横断測量 曲線数30、測量幅30m 測点間隔20m 1.18km,用地幅杭 設置測量 1.18km
発注者 鳥取県
期 間 2012/04/01~2013/03/31
路線測量,用地測量,地質調査,設計業務
発注者 鳥取県
期 間 2011/04/01~2012/03/31
【測量業務】  基準点測量,路線測量,現地測量 【地質調査業務】  CBR試験 【設計業務】  凍結防止設備設計,庄田橋耐力照査,庄田橋嵩上上げ設計 【打合せ】  設計協議
発注者 鳥取県
期 間 2009/04/01~2010/03/31
① 測量業務:路線測量 1式,用地測量 1式 ② 設計業務:砂防堰堤詳細設計 N=1基,流路工詳細設計 N=1箇所,道路詳細設計(B) L=0.66km,協議資料作成 N=1業務 ③ 地質調査業務:ボーリング N=6本 ④ 用地調査業務  1式
発注者 鳥取県
期 間 2014/04/01~2015/03/31
【設計業務】  資料収集・整理 3基,健全度評価 3基,健全度評価 1業務,健全度評価の提案 3基,補修工法の概略検討 3基,照査 3基,打合せ協議 1業務,報告書作成 3基 【測量業務】  計画準備3基,現地踏査3基,現地調査3基,図面作成3基,圧縮強度試験9試料,静弾性係数試験3試料