期 間
2021/11/29~2022/07/15
期 間
2022/01/06~2022/09/30
期 間
2021/01/19~2021/03/19
山腹工 0.01ha 落石防護柵緩衝材取換 82.0m2 転石破砕 1式
期 間
2021/11/15~2022/09/29
期 間
2022/01/06~2022/07/11
期 間
2022/03/28~2023/01/10
期 間
2020/04/13~2021/03/19
本業務は、平成30年度に新規採択された「第五阿蘇地区農業競争力強化基盤整備事業農地整備事業(経営体育成型)」の事業計画書に基づき、用水路の支線38号から支線42号までの6路線(設計延長 L=2,600m)について実施設計を行うことを目的とする。
期 間
2020/03/24~2021/03/31
期 間
2020/04/13~2022/03/18
地区内の用水路は、整備後30年以上が経過し、老朽化により、表面骨材の露出や不等沈下が散見される。地改良区と受益農家により、水路の嵩上げ・欠損部及び目地部の補修をしているが、漏水を止めることが出来ず、かんがい期の用水管理に支障を来している。(用水の安定供給ができないことから、個人の小型ポンプを利用し、地区内排水路から取水している状況である)本業務は、この老朽化した用水路を改修するために必要な、実施測量と設計を行うものである。
期 間
2021/07/29~2022/03/18
地区内の用水路は、整備後30年以上が経過し,老朽化により、表面骨材の露出や不等沈下が散見される。土地改良区と受益農家により、水路の嵩上げ・欠損部及び目地部の補修をしているが、漏水を止めることが出来ず、かんがい期の用水管理に支障を来している。(用水の安定供給ができないことから、個人の小型ポンプを利用し、地区内排水路から取水している状況である)本業務は、この老朽化した用水路を改修するために必要な、実施測量と設計を行うものである。